岡田クリニック眼科について

岡田クリニック眼科は、神戸市中央区三宮での開院以来コンタクトレンズ緑内障診療中心の眼科クリニックとして、学会レベルの高度最新医療を提供して参りました。 アレルギー性結膜炎、、ドライアイ(角膜乾燥症)、白内障、結膜炎、霰粒腫(目バチコ)の治療を行うだけでなく、最新機器や設備等を導入して、緑内障や網膜疾患の早期発見にも努めています。
その内容の一部については、「若年者における緑内障」として日本臨床眼科学会(京都・盛岡・名古屋)にて発表させて頂いております。 眼精疲労の治療や抗加齢医学(アンチエイジング)も始めました。
コンタクトと緑内障治療中心の専門クリニックとして、コンタクトに伴うアレルギー、角膜乾燥症、角膜疾患、感染症さらに近視に伴う緑内障や黄斑疾患、網膜疾患の発見にも力を入れています。
糖尿病外来を新設し、神戸市クリニック初の3日連続血糖検査CGM(iPRO2)、また6分でのHbA1c検査、尿中Alb検査行っています。動脈硬化、網膜症、腎症、神経症の検査もできます。
2014年6月よりスギ花粉による舌下免疫療法を開始します。

診療時間
10:00-13:00
15:00-19:00 - - -
14:30-17:00 - - - - - -

〒651-0094
神戸市中央区布引町3丁目1番7号 神戸クリニックビル8F
TEL : 078-231-7100

岡田クリニック眼科

交通手段

JR・阪急・阪神三ノ宮駅より、フラワーロードを北に徒歩3分、代々木ゼミ斜め向い

専門外来

  • 糖尿病外来
  • 緑内障専門外来
  • 糖尿病専門外来
  • コンタクト外来

院長紹介

岡田 芳春

岡田クリニック眼科では、高水準の医療を提供するだけでなく、神戸市の中心「三宮」に直結した眼科として、社会人の方や学生の方にも便利で安心してご利用して頂けるクリニックを目指してまいります。

院長 岡田 芳春

経歴
  • 平成1年3月 徳島大学医学部卒業
  • 平成8年3月 徳島大学大学院医学研究科単位習得(VDT健診)
  • 平成10年4月 カライ眼科梅田クリニック
  • 平成11年9月 岡田クリニック眼科 開業
資格
  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 日本プライマリケア学会認定医
所属学会
  • 日本糖尿病学会会員
  • 日本眼光学学会会員
  • 日本コンタクトレンズ学会会員
  • 日本緑内障学会会員
  • 日本神経眼科学会会員
  • 日本網膜硝子体学会会員
  • 日本糖尿病眼学会会員
  • 日本眼循環学会会員
  • 日本ドライアイ研究会会員